2025年10月16日より、動画配信サービス「U-NEXT」にて、日韓合同の新サバイバルオーディション番組『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess』(略して【ヒポプリ】)が国内独占配信されます。
ヒップホップを軸にしたガールズグループ誕生プロジェクトで、参加者は音楽やダンス、スタイリングに至るまで全工程に挑戦していきます。
今までにない程の白熱したオーディション番組となっているこの【ヒポプリ】についてプロデューサー誰で、何人?
参加者の情報は?
どこで見れるの?
など気になっているとことを書いて行きます。
【ヒポプリ】プロデューサーは?
プロデューサー陣には(G)I-DLEのソヨンをはじめ、Gaeko、RIEHATA、岩田剛典といった豪華な顔ぶれがそろい、注目を集めています。

画像引用元:【HIP POP Princess(ヒポプリ)】あなたの投票で応援しよう!
各プロデューサーの審査基準
メインプロデューサー
ソヨン((G)I-DLE)
『Unpretty Rapstar』出身でもあるソヨンは、「今回も審査基準は“実力”がすべて」と断言。自身の経験を踏まえ、表面的な演出よりも実力本位の厳正な評価を掲げています。
Gaeko(Dynamic Duo)
韓国ヒップホップ界の重鎮であるGaekoは、「ラップ、歌、ダンスを通して、ヒップホップ文化への深い理解と創造性を持つ参加者に注目したい」とコメント。ジャンルに対する本質的な理解を重視します。
RIEHATA(振付師)
グローバルに活躍するRIEHATAは、「個性を明確に表現する力」「目標を貫く信念」「成長を恐れない姿勢」など、アーティストとしての姿勢に重点を置くと発言。ラップとダンスへの情熱も評価ポイントとしています。
岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)
マルチな才能を持つ岩田は、「スキルだけでなく、視線を惹きつける個性とステージ上での表現力」を重視。唯一無二の存在感を放つ才能に期待を寄せています。
【ヒポプリ】参加者順位は?
ヒップポップチャレンジ
デビューのタイトル曲の主人公をかけたトラックバトルを国対抗で行ないます。
事前評価順位ごと5名ずつに分かれたグループで創作します。
K-POPのヒット曲に参加者の創作したラップとパフォーマンスを加えて戦います。
同じ順位同士の対決で、各グループの総合得点で勝敗が決まります。
勝った国のメンバーはタイトル曲の販売活動にも参加し、MVでは主要パートを担当します。
得点詳細は参加者の欄に記載しています。
韓国チーム6398点 日本チーム6083点で
タイトル曲『Do my thang』の主人公は韓国チームとなり、韓国チーム全員にキーリングが贈られました。
日本チームから上位10名も参加が認められ合計30人でのMVとなりました。
日本参加者
〇数字はエントリーNO. です。
順位は相手国の動画から、参加者が採点した順位です。
初回放送では、Aチームのみグループパフォーマンスがあり採点が発表されました。
JAPANーA 課題曲『WANNABE』 合計得点 1716点
⑫ 1位 山村仁虹 福岡県出身 2008年11月24日生 17歳 ENFP
LOWボイスとコーディネイトが魅力。
コーディネイトに自信あり
パフォーマンス審査得点 371点 1位 第一回オンライン投票 8位
⑤ 2位 秋山心虹 2004年9月2日生 21歳 ENFP
パフォーマンス中のバイブスが唯一無二。
作詞に自信あり
パフォーマンス審査得点 325点 4位 第一回オンライン投票 3位
⑧ 2位 中島美鈴花 2008年8月21日生 17歳 ENFP
ボーカルとラップの声の違いが魅力。
コーディネイトに自信あり
パフォーマンス審査得点 351点 2位 第一回オンライン投票 11位
⑰ 4位 青南 2009年1月9日生 16歳 京都 ESFJ
ハスキーボイスと見た目ギャップが魅力。
コーディネイトに自信あり
パフォーマンス審査得点 350点 3位
③ 5位 陽菜 2006年5月29日生 19歳 ISTP
ユニークなボイスが魅力。
メイクアップに自信あり
パフォーマンス審査得点 319点 6位 第一回オンライン投票 12位
JAPANーB Stay-C 『Teddy Bear』 1523点
⑬ 6位 寺園璃音 大阪府出身 2008年11月3日生 17歳 ISFP
兄のケイタはEVNNEのリーダー
明るい笑顔が魅力。
メイクアップ、コーディネイトに自信あり
パフォーマンス審査得点 306点 9位 第一回オンライン投票 15位
① 7位 佐藤心 2009年4月21日生 16歳 INFP
いつもかわいい爪が魅力。
メイクと髪を巻く事に自信あり
パフォーマンス審査得点 310点 8位 第一回オンライン投票 19位
⑦ 8位 五十嵐心愛 2008年10月21日生 17歳 ESFP
ダンスのずば抜けた実力が魅力。
コレオ創作に自信あり
パフォーマンス審査得点 301点 14位 第一回オンライン投票 20位
⑳ 9位 宮川夕暖 2008年6月23日生 17歳 ENFP
明るい性格とハスキーボイスが魅力。
メイクアップに自信あり
パフォーマンス審査得点 303点 11位
② 10位 山内波那美 2005年8月25日生 20歳 ISFP
周りを見れる所と肌の白さが魅力。
編み物には自信あり
パフォーマンス審査得点 303点 11位
JAPANーC KISS OF LIFE 『Bad News』 1322点
⑪ 11位 相澤夏帆 2009年8月18日生 16歳 ENTJ 父日本 母韓国 ハーフ
可愛い見た目とギャップのラップ、頬のえくぼ、ダンスが魅力。
振付けとヘアアレンジに自信
パフォーマンス審査得点 244点 19位
⑲ 12位 小林うらら 2007年5月19日生 18歳 ISTP
普段から想像出来ない舞台でのギャップが魅力。
メイクに自信あり
パフォーマンス審査得点 288点 16位
⑥ 13位 三田村茉優 2011年7月26日生 14歳 ESFJ
ウインク、スタイル、笑顔が魅力。
書道に自信あり
パフォーマンス審査得点 257点 18位
④ 14位 かりん 2011年1月28日生 14歳 ISTP
内向的な性格と低音ボイスが魅力。
メイクと目のイラストに自信あり
パフォーマンス審査得点 304点 10位
⑯ 15位 世愛 2010年11月3日生 15歳 ENFJ
負けず嫌いな努力家、自分の二重が魅力。
振付けに自信あり
パフォーマンス審査得点 229点 20位
JAPANーD i-dole 『Queen card』 1522点
⑱ 16位 倉田志歩 2009年5月16日生 16歳 ENFP
誠実に努力、明るくてポジティブな笑顔が魅力。
ブランディング・動画撮影・作詞に自信あり
パフォーマンス審査得点 322点 5位
⑩ 17位 木田奈々 2010年2月7日生 15歳 ESFJ
かわいい笑顔、多彩な表情でのパフォーマンスが魅力。
メイク、振付けに自信あり
パフォーマンス審査得点 280点 17位
⑭ 18位 山口紗綾 2008年10月14日 17歳 ENFP
スイートな声でスパイシーなラップ、ソフトなハートにハードな魂が魅力。
作詞、イラスト、メイク、ヘアネイルに自信あり
パフォーマンス審査得点 302点 13位
⑮ 19位 中村祥々 2010年2月6日生 15歳 ESFP
みんなのエナジーチャージ、明るい笑顔が魅力。
振付け、メイク、セルカに自信あり
パフォーマンス審査得点 317点 7位
⑨ 20位 近藤みやび 2007年5月3日生 18歳 ENFP
ぱっちり一重が魅力。
お菓子作り、作詞、ヘアに自信あり
パフォーマンス審査得点 301点 14位
【#HIPPOPPrincess】
— U-NEXT (@watch_UNEXT) October 13, 2025
本日より、第1次投票スタート!
10/16(木)の初回配信に先駆けて投票開始!
ステージを圧倒した真のHIP POP Princessは誰?
あなたが応援したい 【 7人 】 に投票しよう!
▽今すぐ投票するhttps://t.co/lbSy1nzLje
【投票期間】
📅10/13(月)12:00~10/24(金)12:00(JST)… pic.twitter.com/5z4Foh9mrp
韓国参加者
KOREAーA 課題曲『WANNABE』 合計得点 1740点
⑳ 1位 ユン・ソヨン 2007年5月7日生 18歳 INFP
笑っているとき・寝ているときも見える余裕とカリスマが魅力。
プロデュース・振付け・スタイリングに自信あり
パフォーマンス審査得点 364点 1位 第一回オンライン投票 4位
⑭ 2位 ナム・ユジュ 2007年7月28日生 18歳 ISFP 父日本 母韓国 ハーフ
平和主義者・ステージを愛する心が魅力。
マインドコントロールと作文に自信あり
パフォーマンス審査得点 338点 6位 第一回オンライン投票 1位
⑫ 3位 イ・ソヒョン 2010年11月14日生 14歳 INTJ
年齢は幼いけど実力があることが魅力。
作詞、ベーキング、スタイリングに自信あり
パフォーマンス審査得点 331点 8位
① 4位 チェ・ガユン 2009年8月17日生 16歳 ISTP
自信のあるまなざしとカリスマが魅力
メイクに自信あり
パフォーマンス審査得点 360点 2位 第一回オンライン投票 14位
⑥ 5位 キム・スジン 2009年12月18日生 15歳 ENTJ
多彩な表情と唯一無二のボーカル、パワフルなダンスが魅力
ヘア、メイク、コーディネイト、振付けに自信あり
パフォーマンス審査得点 347点 5位 第一回オンライン投票 5位
KOREAーB Stay-C 『Teddy Bear』 1651点
⑪ 6位 イ・ジュウン 2007年8月1日生 18歳 ESTJ
ホットガールバイブ~のトリリンガル (英語 フランス語)が魅力
コーディネイト、ヘア、DIYに自信あり
パフォーマンス審査得点 354点 4位 第一回オンライン投票 9位
⑤ 7位 キム・ドイ 2008年10月21日生 16歳 INTJ
私ならではの魅力
作詞、振付け、ヘア、メイク、コーディネイトに自信あり
パフォーマンス審査得点 358点 3位 第一回オンライン投票 2位
⑨ 8位 イ・チェヒョン 2007年8月24日生 18歳 INFP
おっちょこちょいでいたずらっ子、本番の時はかっこいいのが魅力
ひとりご飯(モッパン)、メイク、創作振付けに自信あり
パフォーマンス審査得点 302点 14位
⑧ 9位 クォン・ドヒ 2009年11月17日生 15歳 INFP
鉄のような独特なラップボイスが魅力
コーディネイト、作詞、PUBGに自信あり
パフォーマンス審査得点 314点 10位
⑱ 10位 ユン・チェウン 2005年12月10日生 19歳 ISFP
クールな性格とラップのギャップの声が魅力。
ヘア・メイク・スタイリング/ブランディング・DIYに自信あり
パフォーマンス審査得点 323点 9位 第一回オンライン投票 7位
KOREAーC KISS OF LIFE 『Bad News』 1524点
⑲ 11位 ユン・スイン 2005年7月21日生 20歳 ENTJ
明るい笑顔が魅力。
ヘアメイク・DIY・ブランディングに自信あり
パフォーマンス審査得点 288点 19位 第一回オンライン投票 6位
③ 12位 ハン・ヒヨン 2006年6月10日生 19歳 ESFJ
頼もしい姉さんらしい姿が魅力
整理整頓、遊ぶこと、虫取りに自信あり
パフォーマンス審査得点 307点 13位 第一回オンライン投票 18位
⑬ 13位 ミン・ジホ 2009年8月20日生 16歳 ISTP
清純な顔にハスキーボイスが魅力
メイク、作詞、振付けに自信あり
パフォーマンス審査得点 311点 12位 第一回オンライン投票 16位
② 14位 チェ・ユミン 2007年10月15日生 18歳 ENTP
味のある方言、陽気な性格、目の下のほくろ、かわいい笑顔、派手なピアスが魅力
メイク、整理整頓、アクセサリーコーディネイトに自信あり
パフォーマンス審査得点 286点 20位 第一回オンライン投票 10位
④ 15位 キム・チェリン 2010年12月2日 14歳 ESFJ
明るく溢れるエナジーと多彩な表情、全てに自信があることが魅力
自分に似合う表情作りに自信あり
パフォーマンス審査得点 332点 7位
KOREAーD i-dole 『Queen card』 1483点
⑮ 16位 リュ・ハジン 2009年3月4日生 16歳 ISTP
素直で言いたいことを全部言うところが魅力
スタイリング、一人遊び、振付けに自信あり
パフォーマンス審査得点 289点 18位 第一回オンライン投票 13位
⑯ 17位 シン・ユギョン 2011年2月10日生 14歳 ISFP
ハスキーボイスと年齢が魅力。
コーディネイト、メイク、ヘアスタイリングに自信あり
パフォーマンス審査得点 294点 16位
⑦ 18位 キム・イェウン 2009年3月31日生 16歳 ISFP
清純、誠実、ウインク、ギャップ萌えが魅力
メイク、一人遊びに自信あり
パフォーマンス審査得点 293点 17位
⑰ 19位 ヤン・ジェユン 2010年3月17日生 15歳 ESTJ
多彩な表情・溢れるセンスが魅力。
作詞、アピール、ブランディングに自信あり
パフォーマンス審査得点 295点 15位 第一回オンライン投票 17位
⑩ 20位 イ・チェヨン 2009年3月30日生 16歳 ISTP
猫のような大きな瞳とお笑いキャラが魅力
ヘアスタイリング、メイク、整理整頓に自信あり
パフォーマンス審査得点 312点 11位
【ヒポプリ】どこで見れるの?
初回はYouTubeでライブ配信がされました。
日本では、2回目以降は10月23日木曜日から毎週木曜日22時02分にU-NEXTで配信されます。
韓国やその他の地域はMnet-Plusで配信されます。
見逃し配信も見放題作品で見れます。
第1話~第4話までは、字幕付き無料(U-NEXT会員登録無し)で見ることが出来ます。
【HIP POP Princess(ヒポプリ)】あなたの投票で応援しよう!
こちらのページから、登録無しで本編を見れます。
第5話からは月額プランで追加料金無しで見ることが出来ます。
応援投票をする場合は、U-NEXTの会員登録をして下さい。
毎日7名の応援投票が出来ます。
まとめ
日韓合同の新サバイバルオーディション番組『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess』(略して【ヒポプリ】)
メインプロデューサーはソヨン((G)I-DLE)。
Gaeko(Dynamic Duo)、RIEHATA(振付師)、岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)の4名がプロデューサーとして、審査します。
日本、韓国それぞれ20名ずつの候補生が参加、デビューをかけて、今までにない熱いバトルを繰り広げていきます。
日本では、U-NEXTで視聴 韓国やその他の地域はMnet-Plusにて視聴可能です。
U-NEXTは字幕付きで第4話まで登録無しで視聴可能です。
候補生を応援するシステムは、U-NEXT、Mnet-Plusに登録し、毎日7名の候補生を応援する事が出来ます。
1次投票は、10月13日から開始されていて、10月24日12時までとなっています。
お気に入りの推しを見つけて応援するのも楽しいですよね。
パフォーマンス審査得点は追記し、新たな順位も掲載しました。
また、第一回オンライン投票結果の20位が発表されましたので記載しています。
来週の予告では1対1の創作バトルで、かなりヒートアップしている様子でした。
新たなグループバトルもあるようです。
今後の彼女たちのパフォーマンスが一段と楽しみですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。



コメント