静岡県熱海市【バナナマンせっかくグルメ!】日村の爆食&癒し旅満喫!

エンタメ

1月2日放送【バナナマンせっかくグルメ!】今人気上昇中のスポットです。

静岡県熱海市をバナナマンの日村勇紀さんがどんなお店を紹介されるのか、どんな料理なのか

気になったので見ていきましょう。

静岡県熱海市網代町

自転車にのるフーちゃんこと富士子さんに聞き込み

せっかく熱海に来たら    たべていくら!

いとこが社長をしているという藤哲水産のいかメンチの定食を紹介してくれた。

QUOカードが当たる!日村お年玉チャレンジに挑戦した。

サイコロを転がして、1 500円 2 1,000円 3 1,500円 ボーナス→最大10,000円
みごとボーナスチャレンジが当たり

おみくじ 小吉 3,000円  中吉 5,000円 大吉 10,000円

中吉をゲット

ドライブイン浜料理 藤哲

静岡県熱海市網代627-93

TEL:0557-67-1147

創業61年

仕入れ 藤哲水産社長 藤田哲朗さん(89歳)

網代の魚を知り尽くした目利きの達人

にぎり寿司 2,000円

金目煮付定食 2,500円

あづま丼 1,800円

魚フライ定食 1,500円

一番人気

網代定食 2,000円

いかメンチ: いか・アジ・玉ねぎ・人参を混ぜ合わせ衣をつけたフライ

網代の郷土料理でもあるいかメンチが2枚 

サラダ

お刺身 ワラサ マグロ

岩のり・ひじき・みそ汁・お新香・ご飯

とっても美味しそうでした。
そして富士子さんは干物専門店の藤長商店の方でした。

藤長商店 

静岡県熱海市網代361

TEL:0557-68-0063

創業50年 干物専門店

網代漁港で水揚げされた魚の干物を販売している。

あじ150円 さば(大)350円 

きんめ(中)1,100円 

いか1,200円

スタジオのお年賀ゲットゲームの賞品としました。

吹き矢で風船を割るゲーム

成功してセットでMC設楽さんゲストの星野源さん、野呂佳代さん、横澤夏子さんがお持ち帰りになりました。

熱海人気のリラクゼーション

バナナマンの日村さんが人気のリラクゼーションスポットを体験。

オーシャンスパFuuaフーア

静岡県熱海市和田浜南町10-1

TEL:0557-82-0123

ロウリュサウナ

海底をイメージした岩盤浴

露天立ち湯

相模湾の海を一望出来て、熱海の景色も一望で最高!

ラメールドシエル

オーシャンスパFuuaフーア内

エステ藻ビタミンチャージ(顔) 8,250円

ミネラルを含む海藻ジェルを使った顔パック

ツルツルのお肌になるようです。

静岡県熱海市昭和町

迷路のような小道を進んで、山田松子さんとご近所3人に聞き込み。

せっかく熱海に来たら    たべていくら!

とんかつのときを紹介してくれました。

QUOカードが当たる!日村お年玉チャレンジに挑戦した。

サイコロを転がして、1 500円 2 1,000円 3 1,500円 ボーナス→最大10,000円

みごとボーナスチャレンジが当たり

おみくじ 小吉 3,000円  中吉 5,000円 大吉 10,000円

大吉をゲット 4人に10,000円のQUOカード

その前に紹介者の山田松子さんがお風呂屋さんだと言うことで、おじゃましてからになった。

山田湯

静岡県熱海市和田町3-9

TEL:0557-81-9635

創業70年のお風呂屋さん

源泉掛け流し43℃

入浴料 300円

地元の人に愛される昔ながらの銭湯です。

とんかつのとき

静岡県熱海市昭和町22-20

TEL:0557-81-4826

残念ながらテレビ取材交渉は応じてもらえませんでした。

老夫婦の経営する小さな洋食店のようです。

もう一度、山田湯の山田松子さんに聞き込みをして紹介されたのは、フランス料理のローズマリーさんでした。

ローズマリー

静岡県熱海市昭和町22-22

TEL:080-5161-9977

創業13年のフレンチレストラン

店主 安藤けい子さん(18年間フレンチの修行を重ねてきた)

グラタン 1,200円

トマトパスタ 1,500円

薬膳カレー 1,500円(21種類のスパイス)

アラカルトセット 2,000円

サラダ・ライ麦パン・スープ・コーヒー・デザート

和牛のつまったハンバーグ

大山鶏のチーズグリル

箱根のポークソテイ

フランスのラムチョップ

鴨の香草焼

豚ヒレのベーコン巻

お肉が6種類あるので好きな物を1品

日村さんはおすすめの鴨の香草焼

ニュージーランド産の鴨を使用。

表面がキツネ色になるまで焼く。

白ワインで加熱して肉の旨みを閉じ込め、200度のオーブンで焼く。

表面はパリッと中はジューシーな仕上がりになっている。

ハチミツ・オレンジ果汁が入ったソースをかける。

赤ワインソースもかける。

岩塩で焼き上げた玉ねぎを添えられます。

静岡県熱海市【バナナマンせっかくグルメ!】日村の爆食&癒し旅満喫!まとめ

コメント