2025年11月1日に開催される人気番組の【現役歌王】の日韓戦のコンサートである、【現役歌王 ALL STAR DREAM MATCH】
東京国際フォーラム ホールAという大舞台で、日韓の歌王たちが集結するこのコンサートが開催されます。
SNSでは「チケットの倍率ヤバすぎ」「チケット当たる気がしない」といった声が飛び交っていますが、果たして本当に“激戦”なのか?
今回は、出演者構成・リセール市場・ファン心理から冷静に考察してみます。
出演者とコンサート構成
今回の「現役歌王 ALL STAR DREAM MATCH」は、日韓合わせて20名近い出演者が登場予定。
コンサート時間は最大3時間と見積もられており、1人あたりの持ち時間は限られるのが現実です。
仮に3時間=180分とすると、MCや演出を除いて歌唱時間に使えるのは約150分。
これを20人で割ると、1人あたり約7〜8分。
つまり、1曲+コラボやメドレーが限界という構成になる可能性が高いです。
出演者の構成と注目ポイン
出演アーティスト
日本代表:
Masaya、TAKUYA、Juni、SHU、木本慎之介、Shin
韓国代表:
パク・ソジン、ジン・ヘソン、エノク、シン・スンテ、キム・ジュンス、チェ・スホ、カン・ムンギョン
(今のところ韓国TOP7となっていて、正式に名前は発表されていません。)
ゲスト:川合結人、矢田佳暉、海蔵亮太、二見颯一
注目すべきは、竹中雄大さん(Novelbright)が出演しないことです。
彼は「現役歌王JAPAN」本編で圧倒的な存在感を放ち、SNSでも話題をさらった中心人物です。
竹中雄大さんの不在は、個人推し層にとっては大きな要素ですが、逆に番組全体の“箱推し”層が中心となる構成とも言えます。
追記:9月26日の発表で竹中雄大さんの出演が決定してようです。
韓国代表 パク・ソジン、エノク、シン・スンテ、キム・ジュンス、チェ・スホの出演も決定
コンサート構成の予想
- 各出演者が1曲ずつ披露
- 日韓混合のコラボステージ(デュエットやメドレー)
- 番組MCによるトークや演出パート
- フィナーレで全員参加の合唱やテーマ曲披露の可能性も
ここでしか聴けない”名勝負の再演
川合結人 vs 矢田佳暉「ラブ・イズ・オーバー」
高音と低音のハーモニー。まだデビューしていない二人の共演はこのライブだけ。
海蔵亮太 vs Shin「TSUNAMI」
圧倒的な歌唱力と表現力で“神回”と呼ばれた対決。生で聴けるのはこのライブだけ。
TAKUYA vs 二見颯一「愛を伝えたいだとか」
ジャンルも世代も異なる2人がぶつかり合った異色の名勝負。TAKUYAの繊細な表現と、二見の演歌魂が交差した瞬間は、まさに“歌王戦”の醍醐味。
竹中雄大 vs SHU「ベテルギウス」
第二弾出演決定でこの二人のコラボも再現される可能性が高いです。いい音楽を作りたいと二人で歌ったこのコラボも生で聴けるのはこのライブだけ。
竹中雄大 vs パク・ソジン「I Love you」
第二弾出演決定で日韓1位の二人が歌った、この歌も可能性が高いですね。このライブだけの楽しみです。
つまり、「推しの出番は短いかもしれないけれど、番組の空気感を味わいたい」というファン心理が、倍率の高さにつながっていると考えられます。
倍率の実態は?
東京国際フォーラム ホールAの会場キャパは約5,000席で、2回公演です。
予想される倍率は少なく見積もっても20倍です。
根拠は、「現役歌王JAPAN」や「日韓歌王戦」はBS日テレ放送ながら、TVerやSNSでの拡散力が非常に高いことで、SNSでの反応から、数十万人規模が視聴していると推定されます。
そのうち1〜2割が応募に動くと仮定すると、10万〜20万人規模になります。
半数近くがビッグネームの竹中雄大さんのファン層であったとしても、先にあげた対戦などの、SNSでの反応も高く10万人前後は動くものと考えられます。
9月26日の発表で竹中雄大さんの出演も決定していますので、さらに倍率が上がっているものと思われます。
チケット購入方法とスケジュール:今から間に合うのは?
「現役歌王 ALL STAR DREAM MATCH」のチケットは、現在ファンクラブ先行が終了し、以下の2つの方法が残っています。
チケットぴあ プレリザーブ(抽選先行)
受付期間:2025年9月12日(金)18:00〜9月22日(月)23:59
抽選方式:申し込み多数の場合は抽選
対象席種:指定席(9,800円)、SS席(15,000円)、VIP席(20,000円)
※特典内容は後日公式発表
このプレ先行が、一般層にとって最も当選確率が高いチャンスです。
ぴあカード決済を選ぶと、当選確率が若干アップする仕組みもあります。
チケットぴあ 2次プレリザーブ(抽選先行)
受付期間:2025年9月26日(金)18:00〜10月5日(日)23:59
抽選方式:プレ先行と同様、抽選
注意点:応募者数が増えるため、倍率はプレ先行より高くなる可能性あり
9月26日の発表で竹中雄大さんも参加する事が決定し、韓国代表の5人も参加決定。
このことで、さらに倍率が高くなる可能性が高くなっています。
リセール状況:意外と狙い目?
現在、ファンクラブ先行で当選したチケットが原価〜やや高値程度でリセール出品されています。
チケット流通センター|チケット譲渡・購入が安心のリセール専用チケット売買サイト
チケット売買ならチケジャム | コンサート・ライブ・試合チケットをリセール|チケジャム
(こちらは取り引き完了していました。)
今後、特に連番やVIP席などは、定価で出回るケースもあり、狙い目です。
ただし、リセールはタイミング勝負。プレ先行の抽選結果が出た直後(9月26日以降)に出品が増える可能性が高いです。
リセールサービス/申込方法 | ヘルプ | チケットぴあ
必ずリセールが出ると確約したものではありません!!
取り引きには個人で慎重に行なって下さい。
当ブログではあくまでも、方法としての例ですので、自己責任でお願いします。
有料配信チケットとアーカイブの可能性
「現役歌王 ALL STAR DREAM MATCH」は、倍率が高く当選しない可能性も十分にあります。
落選しても“あの空気”を味わえるチャンスは残されています。
過去の配信実績から、有料配信チケット+アーカイブ視聴の可能性は高いです。
Bitfanでは韓国の現役歌王でも配信実績があります。
WOWOWでの配信
Huluでの配信
U-NEXTでの配信
有料配信の価格予想
以下は、実際の会場チケット価格と過去の配信実績をもとにした予測です。
| 配信タイプ | 予想価格帯 | 備考 |
|---|---|---|
| ライブ配信(リアルタイム) | 3,000円~4,500円 | 豪華出演者&ALL STAR編成ならこのくらいが妥当 |
| アーカイブ視聴(期間限定) | 2,000円〜3,000円 | 公演後に視聴できるタイプ。少し安めに設定される傾向 |
| ファンクラブ限定配信 | 1,500円〜2,500円 | 特典付きやコメント入りなど、限定感を演出 |
| フルパッケージ(ライブ+アーカイブ+特典) | 5,000円〜6,000円 | 特典映像や舞台裏付きならこの価格もありえる |
【現役歌王】日韓戦チケットの倍率は高い?出演者とリセールから考察まとめ
【現役歌王 ALL STAR DREAM MATCH】は、出演者の豪華さとコンサート構成の濃密さから、まさに“歌の頂上決戦”と呼ぶにふさわしいイベントです。
チケット倍率の高さも納得の内容ですが、今からでもチケット入手のチャンスはまだ残されています。
抽選先行やリセール、さらには有料配信の可能性まで、視聴スタイルに合わせた選択肢があるのも嬉しいポイントです。
推しの名勝負をリアルタイムで見届けるか、アーカイブでじっくり堪能するか──あなたにとって最高の「歌王体験」を選んでみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
現役歌王出演アーティストや対戦経過なども記事にしていますので、ご覧下さい。



コメント