LDHが主催する【ガルバト】はプロデューサー佐藤晴美さんが、女性版EXILE TRIBEを作りLDHの女性グループの底上げをはかるために作るガールズグループのオーディションです。
そのオーディションは、批判もあり様々な意味で話題となっています。
2次審査を通過した24名とプラスLDHアーティスト2名、計26名による3次審査が始まりました。
その内容とパフォーマンス審査基準・3次審査の通過者人数などを書いて行きます。
3次審査グループと課題曲


画像引用元:LDHLDH GIRLS BATTLE
LDH所属iScreamヒナタ&ユナ
— モデルプレス (@modelpress) August 30, 2025
新オーディション「ガルバト」参加決定
💬「E-girlsさんに憧れてきた部分もあるので」
🔻写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/11jKrWHboT#iScream #ガルバト #ガルバトオーディション @ldh_girlsbattle pic.twitter.com/Ex2QvVeg04
24時間ミッションとして課題曲を24時間後にグループパフォーマンスをする。
パープルチーム
課題曲 西野カナ『Best Friend』
リーダー Miu(Y) 17歳
Kokoru 17歳
Yurara 18歳
Yui 16歳
Aiko 19歳
Minami 16歳 単独パート無し
Honoha 18歳 単独パート無し
Miu(Y)は、このオーディションにかける意気込みのような物を、プロデューサー佐藤晴美さんが、期待してリーダーに任命しました。
Kokoru、Yurara、Yuiの歌のうまさが目立っていましたが、歌唱のプロデューサーMAYUさんが、Yuraraのグループボーカルにむいていない歌い方を指摘し、24時間で修正したことを賞賛していました。
ダンスについて佐藤晴美さんはMinamiの音取りが際立っていたと絶賛!

個人的には、Yuraraが中央に来ると華が咲いたように感じたけど、
晴美さんはMiu(Y)が前に出てくる瞬間に目が行くと…。

Honohaの顔がとーても小さくて、軽く9等身はありそうだよ!
ピンクチーム
課題曲 西野カナ『Best Friend』
リーダー Yuna 21歳
Oumi 15歳
Kiyori 14歳
Noa 15歳
Koharu 17歳
Yuchina 15歳
Marin 14歳
YunaはLDHアーティスト「iScream」のメンバーですが、佐藤晴美さんの作るグループに入りたいと参加しました。
リーダーとして仲間を引っ張ってまとめていく事を期待されてリーダーに任命されています。
イエローチーム
課題曲 安室奈美恵 『Baby Don’t Cry』
Hinata 21歳
Koiro 16歳
Ichika 15歳
Manon 15歳
Nikori 15歳
Miu(H) 15歳
ブルーチーム
課題曲 安室奈美恵 『Baby Don’t Cry』
Toa 20歳
Momo 16歳
Ive 21歳
Miu(S) 17歳
Saya 19歳
Moe 17歳
三次審査の基準と合格者人数
三次審査は24時間ミッションということで、グループ分けをされて24時間でグループパフォーマンスを披露する。
審査で使う曲とダンスは前もって動画を送られていたようです。
当日、歌割りも指定されたところを歌い、それに伴いダンスのフォーメーションが決まる。
当日練習でも、歌・ダンスともに審査前にもらっているにもかかわらず、覚えて来ていない所に、少し怒りを見せていて、
予告であった
「自分なら、全部のパートを覚えてくる」の発言になった。
審査基準は、グループでの協調性と、個人の個性や気合い(やる気)みたいなところです。
プロデューサー佐藤晴美さんは、出来よりも意気込みを観ていくと言っています。
この三次審査の合格人数は、18名
26名の中から8名が脱落する。

公募をしなかったことで、オーディションという気持ちが、少しうすいのかなぁ。
呼ばれて来た感が強かったのかも…。
それでも、この審査で1/3は落とされるのは、変わらないよね。
【ガルバト】3次審査の内容は?グループ分けと課題曲と審査経過!まとめ
LDH主催の【ガルバト】3次審査が始まった。
プロデューサー佐藤晴美さんが、声をかけ集めた60名から24名に絞られ、LDHアーティスト2人が加わった26名による3次審査。
内容は、4グループに分けての課題曲の24時間ミッション
西野カナ『Best Friend』がパープル・ピンクの各7名の2チーム
安室奈美恵 『Baby Don’t Cry』がイエロー・ブルーの各6名の2チーム
協調性と意気込みのような物を中心に審査するとプロデューサー佐藤晴美さんが、言っていました。
三次審査を通過出来るのは、18名
約1/3の脱落します。
現在パープルチームがパフォーマンス終了
次週はその他のチームパフォーマンスが期待されます。
また、経過はわかり次第追記していきます。
コメント