7月29日放送【マツコの知らない世界】日傘の進化を力説する傘ソムリエの土屋 博勇喜さん。
近年、小中学生でも、通学に日傘をしようしている光景をよく見かけます。
進化した日傘で、
この暑さをしのぐ手段として、老若男女が使用している日傘です。
傘の進化を力説する土屋 博勇喜さんは、どんな人なんだろう。
進化した、おすすめの傘はどんな物なんだろう。
気になった部分をみなさんと一緒に見ていきましょう。
傘ソムリエ土屋博勇喜
土屋博勇喜(つちやひろゆき)
2022年3月の記事で31歳とあったので、34歳か35歳
所属:株式会社ウォーターフロント
公式X:(1) 傘ソムリエ土屋☂️(@kasagasuki)さん / X
公式Instagram:tsuchiya_kasa
土屋博勇喜さんは、22歳から大手ホームセンターでレイングッズ担当をしたことから、様々なメーカーの傘に触れ、そのこだわりや機能性を知り、美しいフォルムに魅了されました。
2019年、世界最大級の傘専門店である、株式会社シューズセレクション(現ウォーターフロント)へ入社し、仕入れ・売り場作りの責任者となりました。
同時に、傘の魅力を広く伝える世界初の「傘ソムリエ」として活動を始め、【マツコの知らない世界】に初登場。
以降、メディア数多く取り上げられ、イベントに出演、傘の開発、プロデュースをしたりと、傘の魅力を伝え広め活躍をしています。
「傘ソムリエ」といっても、ワインのソムリエなどのように、公的な資格があるわけではありません。
傘の知識を遺憾なく発揮して、多くの人に「自分でさして納得した傘だけをお客様に届けたい」という思いで、活動を進める中での呼称のようなものです。
その思いは非常に熱く、給与の大半を傘に注ぎ、230本を超えるコレクションを持っているということです。
悪天候時に耐風性や撥水性のテストを自ら行い、説得力のある接客で各メーカーにも高く評価されています。
2025年だけでも、すでに30本のメディアに取り上げられている、売れっ子サラリーマンです。
#マツコの知らない世界#TVer ご視聴いただけます☂️
— 傘ソムリエ土屋☂️ (@kasagasuki) July 30, 2025
日傘選びのご検討材料にしていただけましたら幸いです。#日傘 #晴雨兼用 https://t.co/dbFTMJALOi
2025進化したおすすめの日傘
進化した日傘
MOTTERUコンパクトボトル遮光アンブレラUPF50+ 3,960円
コンパクトボトルのような形状で、W63×H51×D183の上部が持ち手となり筒状に折りたたみの傘がしまい込まれています。
広げた大きさは46㎝、晴雨兼用となっています。
THANKOファンブレラPOLE 6,480円(家電メーカーのサンコー)
日傘の機能とハンディーファンが合体した傘
持ち手の部分から吸い込み柄の中央から風が出る仕組み。

家電メーカーが参戦したことで、機能も今後アップする可能性大ですね。
清涼感&機能性抜群の日傘3選
東レ サマーシールドを使用した
COKAGE+ACTIVE耐風55㎝ 8,250円
1年で劇的進化!
遮熱率61%から67%にパワーアップ
大きめの袋で折りたたみ後の持ち運びが便利な袋タイプ
3層構造の断熱パラソル
生地と生地の間にアルミシートで熱を反射し空気の層を造ることで熱がこもるのを抑える。
昨年までは長傘だったが、折りたたみ傘が発売された。
六角形ハニカム断熱アルミシートになり、熱の移動を活発化させ熱を逃がす性能アップ。
エスタ ハニカム断熱折りたたみ 55㎝ 6,600円
エスタマジカルテックプロテクションslim50 4,400円
超軽量約82g コンパクトモデル約81㎝から 約109㎝のワイドモデルに進化
エスタマジカルテックプロテクションwide61 5,280円
重さ154gと超軽量で、畳んだサイズは20㎝
オールスター集結!日傘パラダイススポット
大阪万博は日差しを遮る場所が少ないため、各パビリオンで日傘の貸し出しをしている。
- NTT 縫製が丁寧でシルエットがキレイな日傘
- オランダ館 ナショナルカラーの日傘
- 北欧館 ノルウェー人デザインの日傘
日傘帽子アームカバーなどを展開機能性とファッション性を両立
日傘の内側を黒のラミネートで加工しているのが特徴で、地面からの反射光を吸収する。
ガスパビリオン(西ゲートから徒歩6分)おばけワンダーランド
SPACECOOLタフアンブレラ(ガスパビリオンでの販売は終了完売しています。)
遮熱率75%以上 UVカット率99.9%以上 遮光率99.9%以上
屋外の耐熱対策で使うフィルム素材SPACECOOLを使用する事で、熱が放射され涼しくなる注目の新素材!
ガスパビリオンのテントにSPACECOOLを使用している。
SPACECOOLはUVカットコーティングが10年以上で通常2~3年
突然の悪天候でも安心! 耐久性&撥水性が凄い日傘6選
耐久性の要 親骨 受け骨
受け骨はスーツケースにも使用される柔軟性の高いポリカーボネート素材を使用
耐風性能付き ストロング8 折60㎝ 2,750円
ポリカーボネートとグラスファイバー骨の組み合わせで衝撃に強く壊れにくい
オールプラスチック製で錆びない
+TIC COOL SHADE 4,950円
安全性に考慮した、形で骨の先端が傘の生地内にしまい込まれています。
一振りで水滴がなくなる超撥水力
フロータス超撥水晴雨兼用折りたたみ傘60㎝ 5,500円
100㎜/hの激しい豪雨にも耐える高い撥水性を実証
アウトドアメーカーも独自のノウハウを活かした日傘を開発
snow peak アンブレラULブラックOnline Edetion 7,920円
オンライン限定発売で、テントなどで培われた防水に優れた縫製方法を採用している。

ここでもアウトドアメーカーも参戦して、進化を促進しているのですね。
O.D.アンブレラ プラス60 7,000円
持ち手がトレッキングポールのような形で握りやすく軽量でシンプルな日傘
強風で壊れがちな一般の傘に対し強風・突風にも耐える耐久性特化
ストレングスミニEVOMOUSHO 4,400円
猛暑・雨・強風にもたえられるリーサルウェポン
ZENTENKOU TM 反射 折55㎝ 3,300円
夜の視認性も追加された日傘
再帰反射素材をドロッピング柄に落とし込み反射機能とデザインの両立を実現
傘ソムリエ土屋博勇喜2025進化したおすすめの日傘まとめ
傘ソムリエ土屋博勇喜さんは、世界最大級の傘専門店、株式会社ウォーターフロントに所属する30代半ばの会社員。
傘の仕入れや売り場担当をしたことから、傘の機能やフォルムに魅了され、傘マニアとなり収集は230本を超え、その傘の知識を深めた。
その知識で、納得した傘を購入して欲しいと、『傘ソムリエ』と称し活動をしている。
メディアに多く取り上げられ、傘の開発、プロデュースも行なっている。
2025年【マツコの知らない世界】に3回目の出演。
最新の進化した日傘、おすすめの日傘を紹介してくれました。
暑さが年々厳しくなり、突然の豪雨などに今後も対応できる傘。
各業界が注目し開発して、その進化が凄いです。
傘ソムリエ土屋博勇喜さんの今後の活躍も楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント