かなりのイケメンでオーラを放つ木本慎之介さん。
現在放送中の【現役歌王JAPAN】に出演中
放送後TVerやYouTubeでの配信がされていて、話題になっています。
木本慎之介さんは故西城秀樹さんの長男です。
そのオーラはDNAそのものです。
2023年の『八王子魂』でデビュー間近と言われ、まだ歌手としてのデビューは出来ていません。
そんな木本慎之介さんのプロフィール
いつ頃歌手デビューするのか
気になっているので、見ていきましょう。
木本慎之介
生年月日:2003年9月1日 2025年7月現在21歳
出身地:神奈川県
学歴:
森村学園幼稚園・小学校・中学校卒業
私立桐蔭学園高等学校卒業
大学進学(法学部)中退(大学の学校名は不明)桐蔭横浜大学へ内部進学した可能性が高い。
特技:サッカー・ドラム
家族:
父 西城秀樹(木本龍雄)
母 木本美紀
姉 木本莉子
弟 木本悠天
身長:175㎝
血液型:B型
事務所: MA PROMOTIONS
木本慎之介さんの出身高校は桐蔭学園高等学校(偏差値65〜69)
桐蔭学園高校は、サッカー強豪校ですが、木本慎之介さんは同高校のサッカー部に所属しプロを目指していました。
2学年上の先輩のとても上手い人ですら、プロになれないことで、プロへの熱が冷め音楽へと傾倒していったようです。
2021年の「男子高生ミスターコンテスト2021」に応募していて、西城秀樹の息子が芸能界を目指しているとして大手メディアも報じています。
一説によると、このミスコンでメディアが報じたために、辞退したというウワサもあります。
父は西城秀樹
生年月日:1955年4月13日
没年月日:2018年5月16日(没年63歳)
出身地 :広島県広島市
身長 :181cm
血液型 :AB型
西城秀樹さんは、昭和を代表する歌手で、1972年デビュー当初から大人気で、芸能界に多大なる貢献をしています。
マイクスタンドによるパフォーマンスも西城秀樹さんが最初でした。
例えば、武道館でのライブは西城秀樹さんが単独としては、最初でした。
野球場でのライブ、こちらも西城秀樹さんが最初でした。

私も若かりし頃、今のようにスクリーンがあるわけではなかったので、ごま粒ぐらいの西城秀樹さんを見に行きました。
クレーンに乗って歌うのも西城秀樹さんが最初だと思います。
かっこいいだけで無く、歌唱力もあり、日本レコード大賞の歌唱賞にも二年連続で受賞するなど、歌唱力も認められていました。
オーラは放つイケメン
西城秀樹さんの息子・木本慎之介
— モデルプレス (@modelpress) July 31, 2024
父の異常なこだわり・家での姿告白📺️
🔻写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/QPTcMuDW6W#西城秀樹 #木本慎之介 #ダウンタウンDX @tospodx pic.twitter.com/XdzDnrmtg5
木本慎之介さんは2023年の『八王子魂』で、木梨憲武さんのバックコーラスとして登場、自身も父西城秀樹さんの歌を歌いました。
その時も、あまりのかっこよさに、会場が沸いていました。
木梨憲武さんに「現在準備中。間もなくデビューです。」と説明されていました。
今年3月に【人間モニタリング】の透明カラオケボックスin尼崎に登場しました。
父西城秀樹さんの『YOUNG MAN』を歌い周りの観客を沸かせていました。
周りの人が、口々に「凄いイケメン!」と連呼していました。
オーラが凄くて、キラキラしているようでした。
昨年夏以降から、少しずつメディアに出演するようになって来ています。
【現役歌王JAPAN】に出場
現在毎週日曜日にBS日テレで放送中しています。
9月に行なわれる日韓対決の日本メンバーを選出するための番組です。
日本代表メンバーになれるのは、7名です。
かなりの強者22名がいる中でもオーラ全開で出場中です。
日韓戦が9月にあり、そこで優勝すると賞金1,000万円と記念アルバム制作ということで、優勝してデビューアルバムとできるのでしょうか。
#現役歌王JAPAN
— 現役歌王JAPAN (@genekikao_japan) July 6, 2025
🔹出演者プロフィール紹介🔹
木本慎之介
神奈川県出身|ESFJ|現役0年目
◾︎BS日テレで7月20日17:00より放送!
🗳️事前ファン投票は🗓 7/23(水) 23:59まで#現役歌王JAPAN #現役歌王 #ファン投票 #Stardom #직캠 #현역가왕 #木本慎之介 pic.twitter.com/JIWN7rPsO5
予選 内部評価戦
出場者22名で各自が歌唱後に投票
父西城秀樹さんの『ラストシーン』を歌い7票獲得もすんなり予選通過せず。
審査員による通過者に選ばれ本戦に進むことになりました。
本選第1次戦 1対1バトル
7月27日放送の次回予告では、木本慎之介さんは、内部評価戦で2位だったMasayaさんとの戦いです。
TUBE 『シーズン・イン・ザ・サン』を歌っていました。
放送前に人気投票もしていて7月23日で投票は終了しています。
中間発表で2位だった木本慎之介さん。
その投票数がどのように影響してくるのかも発表されていません。
審査内容:8名の審査員が1対1バトルで歌った後どちらかに必ず投票し、投票数の多い方が勝ち抜けデス。
Masaya vs 木本慎之介 TUBE 『シーズン・イン・ザ・サン』 勝者 木本慎之介
海蔵亮太 vs Shin サザンオールスターズ 『TSUNAMI』 勝者 shin
TAKUYA vs 二見颯一 あいみょん 『愛を伝えたいだとか』 勝者 二見颯一
矢田佳暉 vs 川合結人 欧陽菲菲 『 Love is over』 勝者 矢田佳暉
竹中雄大 vs SHU 優里『ペテルギウス』 勝者 竹中雄大
伊達悠太 vs JIN PARK 美空ひばり 『人生一路』 勝者 伊達悠太
西中葵 vs Juni 西城秀樹 『ギャランドウ』 勝者 Juni
松岡卓弥 vs 中村悠太 FIELD OF VIEW 『DANDAN心魅かれてく』 勝者 中村悠太
7人に絞るまでにあと3回の放送があります。
次回3組の対決と敗者復活戦
敗者復活戦で勝ち上がったのは、TAKUYA・Masaya・SHU 3名が勝ち上がった。
残り2回の放送で7名が決まります。
Instagramの投稿で、勝ち上がったことを報告しています。
次の対戦で、ドラムを叩いて歌うことも投稿されています。
本選第2次戦 1対1指名バトル
木本慎之介さんは、最後まで指名される事無く、優勝候補のノーベルブライト竹中雄大さんとの対決になりました。
その瞬間に頭を抱えて、いましたね。

う~ん、そうなるよね。
木本慎之介さんはチェッカーズの『涙のリクエスト』をドラムを叩きながらの歌唱で、盛り上げました。
対する竹中雄大さんは、MISIAの『アイノカタチ』を原曲キーで熱唱
誰が見ても実力の差は歴然です。
結果は、9対1で竹中雄大の圧勝でした。
しかし、審査員の会議の結果敗者復活として、決勝ラウンドに進出が決まり、日韓対決のメンバーにも選出されました。
現役歌王JAPAN 最終回の歌唱シーンをYouTubeで公開中!
— 現役歌王JAPAN (@genekikao_japan) August 24, 2025
木本慎之介 「ブルースカイブルー」
🔗 https://t.co/lyk9ExIUI1
📺BS日テレにて放送!
📱TVerで見逃し配信#木本慎之介 #現役歌王JAPAN pic.twitter.com/sV39igWznS
決勝ラウンドでは、西城秀樹さんの『ブルースカイブルー』を歌いました。
父、西城秀樹の来ていた衣装を着ての歌唱でした。
観客獲得点 112点 審査員得点 732点 合計844点
総合5位となりました。
木本慎之介さんにとって、いい勉強の番組になったのでは、ないでしょうか。
9月14日から放送される、【2025日韓歌王戦】でも新たな慎之介さんの姿が見れることを楽しみたいと思います。
デビューはいつ?!
韓国の【現役歌王】で優勝すれば、もちろんデビューです。
9月放送となると、優勝してもまだ半年くらいはかかるのではないでしょうか。
事務所 がMA PROMOTIONSと格闘家朝倉未来の事務所とまだプロモーションの力が強いわけではなさそうです。
芸能界の名だたる古参の方々に助言をいただきながら、進めているものとは思います。
和田アキ子さんには、「西城秀樹の息子ではなく自分の力で…」と釘を刺されています。
あまりにも、偉大な父西城秀樹の息子であるがゆえの苦労もあるかと思います。
【現役歌王】の日韓対決である【日韓歌王戦】に出場の反省を踏まえ、BMSGで修行をしてデビューを目指すことが新たに、決まったと噂になっています。
歌・ダンスともに厳しい修行となりそうですね。
木本慎之介(西城秀樹の息子)オーラ放つイケメンデビューはいつ?!まとめ
木本慎之介さん21歳は、故西城秀樹さんの長男。
DNAを受け継いだオーラを放つイケメンで、デビュー間近と言われ、早2年
2世タレントとしての苦悩もあるようですが、自分の力で頑張っているようです。
現在放送中の【現役歌王JAPAN】は韓国の人気番組【現役歌王】の日本予選です。
【現役歌王JAPAN】でTOP7に残り決勝ラウンドに進むことになりました。
どんな姿を見せてくれるのか、また楽しみです。
日韓戦にも出場することも決まり、どんな戦いを見せてくれるのかも楽しみです。
デビューに向けて、頑張っている姿がとてもかっこいいですよね。
BMSGに加入という噂が本当なら、新しい木本慎之介さんが見られるのではと、修行を積んだ成果を見せてくれる日を楽しみに待ちたいと思います。
今後の活躍が楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【現役歌王】出演のアーティスト記事を他にも書いていますので、ご覧下さい。
コメント