12月10日放送【マツコの知らない世界】コスプレビジネスの世界で、世界53カ国を巡った男装コスプレイヤーで世界的なコスプレイヤーである有川麗華さんが登場し、その実態を語ってくれました。
コスプレイヤーの世界がどんなものなのか、
どのくらいの人気なのか、どのくらいの年収なのか
とても気になったので見ていきましょう。
有川麗華さん
コスプレヤー名:有川 麗華(ありかわ れいか)
本名:不明
生年月日:1979年~1983年11月26日 41歳~45歳
1992年中学生と言うことで詳しくはわかりませんでした。
出身地:岡山県
高校では、美術部に所属
最終学歴:モード学園ファッションデザイン学科 卒業
1992年 中学生の時友人の誘いでコスプレを初体験
地元のオタクイベントに新撰組の羽織を着てコスプレをしたのが初めての参加。
2006年 ゲーム会社のコスプレコンテストで優勝
2013年 超人気作品のコスプレが海外で話題に!
2018年 代表取締役として12COMPANY を立ち上げ
2022年 同社退社
世界53カ国のコスプレイベントに参加
2023年「それまで7年間本業としてきたコスプレを副業にシフト。
現在は、広告代理店に勤務しながら、休みの日を利用してコスプレイベントなどに参加している」とONEの取材で答えていました。
世界的に活躍するコスプレイヤー麗華が選んだ美容医療 | Documentary | 1-ONE- 参照
tribute株式会社に業務提携という形で、麗華として登録されています。
現在のInstagramの投稿からすると、復帰しているのでは?と思うのですが…。
Instagram
約26年のコスプレ歴でこのコスプレ業界では知らない人がいないと言うくらい、有名な有川麗華さんは男装をするコスプレヤーです。
MCマツコデラックスさんが有川麗華さんが男装をしてお金になったことに共感していました。
男装は露出が少ない分、美肌にこだわっていたようで、美容医療を使用しているとのことで、今でも月一回程度のメンテナンスに通っているようです。
そうですよね、とても40代の肌感ではあり得ない位、美しさですものね
有川麗華さんが語るコスプレビジネス
昨日放送された、#マツコの知らない世界
— 🌹MOMO🌹コミケ2日目東ケ41a (@dozesheep) December 11, 2024
「コスプレビジネスの世界」はご覧になられたでしょうか😄
サムネ右側の白いドレスが私です!#TVer https://t.co/fn7Xms10LF…
日本コスプレ史/Apex公認も!世界で活躍コスプレイヤー続々
アニメやゲームの魅力を世界に伝えるコスプレイヤー
豊島区のふるさと納税の返礼品にコスプレ体験を導入
有名企業がPRに人気コスプレイヤーを起用
世界の市場規模は5500億円以上!
ただの自己満から ファンや企業を獲得するドロドロの戦国時代に!
世界中で拡大するコスプレビジネス!
アニメコスプレ人気がすごい!
サウジアニメビレッジ 2ヶ月間の長期開催で600万人以上が来場
日本の人気アニメがテーマの催しやアニソン歌手もゲスト参加
この大会には、サウジアラビアの王子も来ていたようで、有川麗華さんも一緒に写真撮影をしています。
Gamers8コスプレカップ
賞金総額70億円のe-sports大会内で開催されるコスプレ大会
優勝賞金約450万円
大金がうごめくコスプレ業界
大金がうごめくコスプレ業界
戦国時代を勝ち残るべく重要視しているのがSNSのフォロワー数
コスプレイヤーのギャラ相場はフォロワー数×1円
巨額のお金が動くギャラ事情
アンバサダー代 約1500万円/1年 イメージキャラクター等
TV出演 約20万円/1本
イベント出演 約30万円/1本
写真集売り上げ 約1000万円/イベント1日
オリジナルグッズ収益 約1100万円/1年
とてつもないお金がうごいているんですね。
芸能人とは違った意味で趣味がエスカレートして、お金になっている感じでしょうかね。
有川麗華さんが語るコスプレの魅力
コスプレ業界が迎えている危機は、生成AIコスプレイヤーがヤバすぎる!
コスプレ界にも迫る!進化が止まらないAIの脅威
業界で巻き起こる議論
コスプレイヤーVS生成AI
もはやキャラクターにリアルな人間がならなくても、見るだけならこの世界でも良い
急速に進化するAIの技術だが、声優業界や映像業界では、生成AIにたいするルール作りを訴えるなど議論されている。
有川麗華さんが伝えたい事は、異常なクオリティーのコスプレを生でみてほしい!
リアルなコスプレイヤーは素晴らしいんだぞ!
有川麗華さんが語る異常なコスプレヤー
ぜひ生で見て欲しい、海外のコスプレヤーの紹介
マレーシア・再現度が異常!Hakken 八犬(五條悟)
※私設/ 五条悟 IN 着物✨
— Hakken 八犬 (@HakkenRyou) January 4, 2021
Last January 4th I visited Asakusa temple in kimono, I miss Japan a lot ; ; #呪術廻戦 #五条悟 pic.twitter.com/JuNJ45zctC
ミステリアスでセクシーな表情が人気
1ステージのギャラが100万円~
最も勢いのあるコスプレイヤー
東京都公認東京観光大使
人気が出ると衣装をぬいでいく人もいる
インドネシア・特殊メイクが異常!Rian(リアン)
衣装・マスクは全て手作り
EVAフォームというスポンジ素材で製作 制作費は約16万円
ハリウッド映画でCGを多様する前はこういう人達が作ったのを着て撮影
2016年世界コスプレサミット優勝
2022年世界コスプレサミット優勝 約450万円
優勝賞金で家を建てた
ドイツ・小道具の制作クオリティーが異常!カムイ
大人気のゲームのコスプレで注目
CGでは表すことができない、超リアルな質感が話題
SNS総フォロワー数600万人以上!
オリジナル小道具の型紙販売などでアパート2棟 車2台購入
アメリカ・自作衣装のオリジナリティーが異常!ヤヤハン
アニメやゲームのコスプレで大人気
自作衣装のオリジナリティー独創性の高い
オリジナルアイテムをアクセントに、オリジナルコスプレ衣装の制作会社を経営し、ハイセンスなデザインで大成功!
現在はコスプレヤー用の衣装を作る仕事で大成功している。
イタリア・鍛え抜かれた筋肉美が異常!レオンチロ
コスプレのために肉体を鍛え抜いている。
タイ・セクシーさが異常!ユシーンフェイ
メキシコ・パフォーマンスが異常!バナナコスプボーイズ
実はカップルでコスプレをしている
ゲームの動きを忠実に再現!
息のあったアクションに注目!
カップルならではのパフォーマンス
中国・可愛さが異常!小柔SeeUシーユー
SNS総フォロワー数828万人以上!
AIにはマネできないキュートなポージングや仕草
中国はコスプレイヤーの給料が最も高い国
エーペックス公認!日本人も負けていない!世界で活躍する異常クオリティーのコスプレイヤー
世界的人気ゲームが公認!再現力が異常な親子コスプレイヤー
ソロモンの大佐&きょへ
作品:エーペックスレジェンズ
リリースから約2年で全世界ユーザー数が1億人超え!
大人気バトルロイヤルゲーム
バリスティック
洗練された射撃技術を持つ老紳士
オクタン
危険を恐れぬ高速兵
昨年マカオで開催された約1万人が集まるエーペックスレジェンズTMの公式イベントにも招待
衣装&小道具は全て手作り!
リュックも自分で作られている
自分の顔型をとりゴムで制作 マスクと顔のなじみがいい
小道具の制作の受注も受けている
有川麗華が語るコスプレヤーの歴史
1960年代後半アメリカで誕生「スーパーマン」や「スター・トレック」などアメコミヒーローのコスプレをする人々が登場
1980年代日本でコスプレブーム 「宇宙戦艦ヤマト」と「機動戦士ガンダム」ブームでキャラクターの仮装が流行!
1983年に「コスプレ」という言葉が誕生
1990年代コミケブーム コミケ会場が拡大! コスプレイヤーの来場数が約8000人に!
2010年代~海外で日本のアイドルコスプレが流行 「うたの☆プリンスさまっ♪」「ラブライブ!」なアイドル作品が海外で人気
アイドルアニメコスプレやメイドコスプレなどが誕生独自の進化を遂げてきた。
ハロウィンのコスプレ人気などで一般にも普及
日本で進化したコスプレ文化実は今新たなるジャンルが登場
世界も注目する異常性の高い新ジャンル!
原作無しのオリジナルコスプレ
普段はゲームやアニメのキャラクターをする
自分で創作したキャラクターの衣装を作り演じる
有川麗華さんが注目のコスプレイヤー
【いよいよ明日🎉】
— 🌹MOMO🌹コミケ2日目東ケ41a (@dozesheep) December 9, 2024
12/10(火)21:00〜、#マツコの知らない世界 の「コスプレビジネスの世界」にコスプレイヤーとして出演します!予告にも登場している、白いドレスが私です👗✨
他にもたくさんのコスプレイヤーさんも出演するので、お時間合えばぜひぜひ見てください〜!… pic.twitter.com/io1GoTOb44
MOMO
クオリティーが異次元の制作コスプレイヤー
独特な世界観のオリジナルコスプレ
衣装やメイクなど全て1人で制作
深海の天女
錦鯉の花魁
制作費は2万円2週間で作りあげた
月からやってきた使者
月の色合いを表現してみた
冠に貼っているレースで月のクレーターを彷彿とさせる
化粧や衣装のグラデーションで表現
有川麗華が語る【マツコの知らない世界】コスプレビジネスの世界の実態まとめ
有川麗華が語る【マツコの知らない世界】コスプレビジネスの世界の実態のまとめとして
レジェンド男装のコスプレヤーの有川麗華さん。
その約26年の間にも変化があり、段々とクオリティーが上がっていった。
その市場に企業や団体、国までもが大金を出し世界規模になってきています。
その一方、生成AIの導入で危機感もあり、生でのクオリティーの高さを見て欲しいと言っています。
それだけの努力をされていますよね。
また、新たなジャンルができ、既存のキャラクターではなく、創造のキャラクターを演じる事が注目されだしています。
世界的にまだまだ、続きそうなコスプレ業界を覗いて見るのも楽しいかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント