けんちんと和田優人【マツコの知らない世界】電気風呂の魅力を語る!

バラエティ

1月21日【マツコの知らない世界】電気風呂の世界で、けんちんさんと和田優人さんが、電気風呂の魅力を語ります。関東ではなじみのあまりない電気風呂が、若者の間で「NEXTサウナ」として大注目されている。とても気になったので見ていきましょう。

けんちんと和田優人

けんちんさんと和田優人さんは、電気風呂を通して仲良くなったようです。それぞれのプロフを見ていきましょう。

けんちん

名前:けんちん
本名:非公開
生年月日:1980年生まれ
年齢:44歳
出身地:大阪府交野市
肩書き:電気風呂鑑定士・銭湯電気保養協会 副会長
はまり癖がある。ゲタバキ団地愛好家・ドムドムハンバーガーを全国回る。
結婚してお子さんもいるようです。

2004年頃、配達の仕事をしていたけんちんさんは腰を痛めてしまい、コルセットなしでは立っていられないほどだったそうです。
治療に通いながらもなかなか回復しない日々を送っていたある日、銭湯で出会ったおじさんから電気風呂をすすめられたけんちんさん。
ためしに1カ月入ってみたところ、なんとコルセットをはずせるまでに回復したとのこと!
これがきっかけで、けんちんさんは電気風呂に入るようになったそうです。
その後電気風呂の研究を始め、多くの電気風呂に足を運び
『電浴GO!! 電気風呂ガイド』という、全国の電気風呂の紹介や入浴の仕方などのガイドブックを出版しています。

和田優人

和田優人 31歳
和田優人さんは電気風呂のマニアです。結婚の前撮りで銭湯で写真を撮っています。
銭湯関係の仕事に携わっている。関西中の電気風呂の調整する、整備士
大阪住吉区のナニワ工務店勤務で、ナニワ工務店は銭湯の施工や修理を専門に扱う会社です。
元々は建設会社に勤めていました。


ナニワ工務店には、電気風呂の心臓とも言われる電源ボックスの木箱がいくつか保管されています。
ナニワ工務店社長村上英輔さん62歳が言うには、廃業した銭湯からその木箱を回収してきていますが、その木箱をいいとこ取りをしたら、1か所か2か所は電気風呂が出来るのではないかといいますが、
修理用として20年前からストックしているそうです。

電気風呂とは

電気風呂とは、浴槽に設置された電極板から流れる電気が、身体にビリビリと刺激を与えてくれるお風呂のことです。
電気風呂はアメリカのコーンフレークを発売した、ケロッグ博士だと言われています。1876年(明治9年)電気風呂を発明したという説が有力です。
京都西陣にある船岡温泉 日本で第一号の電気風呂を温泉として1933年(昭和8年)に認可されています。また、脱衣所がマジョリカタイルをほどこされた事で、日本の有形文化財に登録されています。

電気風呂の本体製造会社
小西電機(大阪府東大阪市) 機種名:らくらく
水野通信工業(愛知県名古屋市) 機種名:揉兵衛
坂田電気工業所(大阪府大阪市)既に廃業している 機種名:電気浴器
現在は2社のみの製造になっています。

2019年に電子マッサージ風呂の揉兵衛が全国に急拡大し銭湯が流行りだした。
(電流を流すだけから、推したり揉んだり叩いたりの感覚が出来るようになった。)

電気風呂の魅力

電気風呂は関東では設置率が低い。東京では3割ですが、関西では8割以上の銭湯で設置されています。
海外から輸入された技術ではありますが、日本独自の文化になったようで、外国人のかたはびっくりするそうです。

アメリカには残っていないのでしょうか?
入浴の文化がないアメリカでは、足湯とかでしょうかね。

面白好きの関西人にはビリビリするのがうけたようです。

医学的な研究が少なく断定出来ないが、肩こり・腰痛・むくみ・冷え性・慢性疲労の改善などが期待出来る
日本の製造メーカーが提示する「電気風呂入浴のコツ」は以下である。

いきなり全身入浴せず、刺激の強さを確認してからゆっくりと入浴してください。
刺激感が強い時は電極板から離れ、弱い時は近づいて快適と感じる位置でお楽しみください。(強い刺激での入浴は厳禁です)
電極板に近づいても刺激感が弱いと感じる時は、もう一方の電極板にむかって手または足をのばしてみてください。入浴姿勢により、刺激感に変化があります。
1回の入浴は3分以内で、1日2、3回が目安です。(長風呂はさけてください)
なお、2020年に推奨されている「3分以内, 1日 2,3回」を大幅に超える長時間の入浴を行っていた場合に、横紋筋融解症の発症例が報告されているとのことですので、入浴法は守りましょう。

電気風呂最新

東中野 松本湯 初心者向けに 強・弱の2種類の電気風呂がある。

下北沢 完全プラベート個室電気風呂
ほどき燃焼 SPA Resetbox
東京都世田谷区北沢2-40-17 ヒロンズビル2F
漢方湯で内側から体を温め、外側から電気の刺激でほぐす。
グループでの貸し切りやスマホ持ち込みOK
専属スタッフが電気の調整、クイックマッサージのサービス。
リセットボックス、Resetbox | 下北沢のスパ

滋賀県大津市 都湯ーZEZE 
天然地下水の電気風呂(揉兵衛)薪で沸かしたお湯は柔らかく肌触りが良い

長野県松本市 林檎の湯屋「おぶー」(おぶーは方言でお風呂のこと)
全国でも屈指の10台を導入していて、肩、腰、ひざなどの部位に合わせて、形状を変えている。

愛知県大曽根駅 報徳湯 ノスタルジー系電気風呂
浴槽の床に電極板があるので、疲れた足裏をずらした所から当てる。

石和温泉公衆浴場 アルカリ性単純泉の電気風呂

神戸市萬歳湯 薬草によって血行を良くし、刺激を引き上げる薬草電気風呂

電気風呂考察

銭湯は家風呂の普及と共に、激減しました。そして、付加価値をつけてスーパー銭湯という形の大型銭湯に変わりました。
現在、家庭用の電気風呂のようなものが、発売されています。
先日もある番組でモデルが使用している、ものが話題になっています。
MYTREX AQUA LIFT – EMS ヒップトレーニングマシーン – お風呂で作る理想のお尻 – MYTREX official site MYTREX official site
コロナ禍で衛生面を考えると、こういった家庭用が普及するのでしょうが、けんちんさんや和田優人さんが言うように、文化として残していくことも必要なのかもしれません。

けんちんさんと和田優人さん【マツコの知らない世界】電気風呂の魅力を語る!まとめ

追記:

電冷浴

冷やすことで、通電と快感が増幅
水風呂と電気風呂を交互に!
サウナのととのいではえられない快感
電気風呂は 電冷浴は「覚醒」です。

代々木上原 大黒湯
地元の人のみならず、マニアにも有名な銭湯
ミストサウナの中に電気風呂がある。水風呂は天然の地下水でミネラル豊富で肌にも良く全身が引き締まる。
電気風呂でほぐした後水風呂で引き締め、身体も頭もシャキッとした状態へになる。
これが電冷浴による「覚醒」です。

3大メーカーの違い

坂田電気工業所 機種名:電気浴器 (大阪 湯処あべの橋)
長年使用されたパーツの、経年変化で電流の刺激も変わる不規則さがたまらない。

小西電機 機種名:らくらくの前はWAKAGAERI(豊栄温泉)
電気風呂の火付け役で最大手で全国の銭湯の5割以上に設置されている。
まっすぐで外から身体を押すような電流

水野通信工業 機種名:揉兵衛
新進気鋭の電気風呂
体の中に溶け込み、内側から刺激を感じる電流

進化をした、銭湯にいくのも、疲れた身体をリセットするのに、いいかもしれませんね。
本当に最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント