宮岡良丞銀行員【SASUKE】スーツのファイナリストとは?

SASUKE

2024年12月25日第42回【SASUKE】TBSの人気番組が放送され、2度目の出場である宮岡良丞さんが唯一のファイナリストとなりました。

まだ2回目の出場で、難関バーティカルリミット.BURSTを攻略した、その宮岡良丞さんについて、どんな人なのか、トレーニングはどうしているのかなど、気になったので調べて見ました。

宮岡良丞さん銀行員のプロフ

名前:宮岡良丞(みやおかりょうすけ)
生年月日:1993年8月 31歳
出身地:愛媛県
身長 175㎝ 体重 65㎏~66㎏
学歴:愛媛県立松山中央高校卒業
テニス部所属2011年のインターハイシングルス出場
関西大学卒業
テニス団体3位の実績

2016年愛媛銀行に入行

本店営業部、松山市役所支店、徳島支店を経て、2023年8月からは三島支店勤務

営業課所属(融資業務や住宅ローンの受付担当)

2023年12月愛媛銀行頭取賞を受賞

10年間諦めずに挑戦し続けたことが評価された。

2024年8月仕事ぶりを評価され主任に昇進

SASUKEに出場するに当たり銀行員は大変なようです。

しかし、田原隆史支店長がSASUKE好きな事もあり理解を得られ、銀行内で稟議書が頭取まで回り許可が下りたようです。

そのおかげもあって、初出場のときに愛媛銀行のロゴ入りのブルゾンを作ってくれたそうです。

宮岡良丞さんの【SASUKE】

宮岡良丞さん【SASUKE】の出会い

SASUKEと出会ったのは2000年の第6回大会。

特に第8回大会の長野誠さんが強く印象に残っているといい、その後、第29回大会のクレイジークリフハンガーの森本祐介さんを見て、自分もSASUKEに出場したいという夢を抱くようになる。

2014年のSASUKE PARK in豊洲で完全制覇。それ以降SASUKEへの応募を続けたが、書類審査を通過せず、2022年第40回大会で書類審査を通過したものの、本戦出場は出来ずトライアウトに挑戦した。

しかし、敗退してしまった。

2023年の第41回大会の初出場までに10年が経っています。

この頃の心境について、
「人生で一番楽しい時であろう20代をSASUKEに費やしてきた。やめるにもやめられない状態でした」と語っている。

宮岡良丞さん【SASUKE】の練習

現在会社の社宅に住んでいるようで、その部屋にはSASUKEのセットを再現しています。

制作費も300万円以上だそうです。

「できるだけ本番と同じ景色にしたい」

とクリフハンガーの2回目ジャンプしたところのボードはアクリルボードで、バスケットゴールなどに使用するものを設置したり、ランプがあって本番の時にそれが邪魔だと思わなくていいようにと、本番に近づけて制作しています。

そのクリフハンガーは毎日50回飛んでいるそうです。

そのため指の皮がむけるので、テーピングをするようになり、テーピングが無いと逆に怪我をしそうで怖いと言っていました。

クリフハンガーの攻略は下から戻り上がってくるその6.5秒のところが、自分としては一番成功しやすいので、後ろを振り向かないと言っていました。

初出場のリタイアのバーティカルリミット.BURSTも新に制作し、トレーニングに励んでいます。

仕事終了と共にトレーニングで、タイヤを押したり、部屋で制作したセットでトレーニングしたりしているようです。

水曜日は10㎞のランニング。

生活の行動にルーティンが全て決まっているほどのストイックさで、食事の時間ももったいないので、自炊はしないそうです。

手を洗うから、手を拭くタオルにも全て決まっているそうです。

サスケくんの森本祐介さんも「怪物」とも「変態」とも言うほどの練習量のようです。

そして【SASUKE】内宮修造や後藤祐輔は、完全制覇を目指し、練習を共にする仲間で、おそらく予選会で知り合ったのでしょね。

内宮修造さんは内宮パークと言われるほど再現していて、常連組も度々練習に訪れているようで、攻略のヒントなども教えてくれたりしていたそうです。

宮岡良丞さんスーツのファイナリス

初出場である前回の【SASUKE】第41回大会は緊張して、食べ物が喉を通らなかったのを森本裕介さんや山本良幸さんが声をかけてくれて「顔が怖い怖い笑顔!」と緊張を緩和してくれていました。

初出場である前回の【SASUKE】第41回大会はサードステージのバーティカルリミット.BURSTまで進みインパクトを与えたことで、最優秀成績タイに輝きました。

宮岡良丞さんは銀行員であるため、普段はスーツ姿で仕事をしています。

業務終了後の練習は、着替える時間も惜しいようで、スーツのままのトレーニング

動きやすいスーツを選んで、着用しているようです。

【SASUKE】第42回大会も、普段通りの動きが出来るようにと、スーツのまま出場することにしたようです。

常連組の日置さんは、「サラリーマンの通勤じゃん、遅刻しそうなみたいと」
笑いを誘っていました。

ネクタイまで締めてファーストステージは行なっていたので、なおさらですね。

【SASUKE】第42回大会は二回目の出場で前回の借りを返すかのように、バーティカルリミット.BURSTを攻略し、サードステージをクリアしファイナリストとなりました

お兄さんの佑太さんが、観客席から、熱い声援を送っていたのが、印象的でした。

ファイナルステージは3エリアあるうちの2エリアまでとなり攻略は、次回第43回大会に持越となる結果にはなりましたが、次に向けてトレーニングを開始しているようです。

宮岡良丞【SASUKE】スーツのファイナリストとは?まとめ


コメント