松下由樹と【二軒目どうする?】小岩の豚料理店どこ?おすすめは?

エンタメ

5月17日放送【二軒目どうする?】~ツマミのハナシ~

バラエティに久しぶりに登場する女優松下由樹さん

MC松岡昌宏さんと博多大吉さん二人ともかなり久しぶりの共演です。

そんな松下由樹さんと飲んだお店を紹介します。

今回のおつまみさん(お店の紹介)は、菖蒲理乃さんです。 

おつまみさんのおすすめの料理も紹介します。

松下由樹

本名:松下幸枝

生年月日:1968年7月9日

学歴:駒沢学園女子高校卒業

代表的な映画
『アイコ十六歳』
『新・同棲時代』
『波の数だけ抱きしめて』
『相棒 -劇場版- 絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン』
『BECK』等

代表的なテレビドラマ
『オイシーのが好き』
『振り返れば奴がいる』
『君といた夏』
『29歳のクリスマス』
『ナースのお仕事』
『おとり捜査官・北見志穂』
『週末婚』
『大奥〜第一章〜』
『エンジン』
『不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜』
『臨場』
『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜』
『ディアマイベイビー』等

1983年に映画『アイコ十六歳』のオーディションに合格女優デビューをはたした。

1992年映画『新・同棲時代』『波の数だけだきしめて』でアカデミー賞の優秀助演女優賞を受賞

1996年から『ナースのお仕事』に出演し大ヒットドラマ4シリーズと映画化されました。

1997年個人事務所を設立し「イエスコレクディッド」の取締役も務めている。

その後も数えきれない程の作品に出演している。


2016年『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜』シリーズ、寺田寅三(てらだとらみ)役が最長の出演となる。

バラエティにも出演していて『ココリコミラクルタイプ』にはレギュラーとして出演

そのほかにも『ぐるぐるナインティナイン』や『痛快TV スカッとジャパン』などにも出演している。

痛快TV スカッとジャパンでの再現VTRによく出演されていましたが、とっても気持ちのいい本当にスカッとする演技でした。

CMも数多く出演している中で、私が印象に強く残っているのは、フジパンのCMです。

二軒目どうする?トーク

MC松岡昌宏さんとは『ナースのお仕事2』で共演

松岡昌宏さん20歳で研修医役、松下由樹さん29歳で尾崎翔子役の先輩ナースでした。

MC博多大吉さんとは『ココリコミラクルタイプ』で博多大吉さんがゲストで来た時以来の共演

デビューは1983年映画『アイコ十六歳のオーディション』のチラシを地下鉄でもらい、ちょうど夏休みの撮影だと言うことで応募した。

12万人以上が応募し何次審査あったか…役ごとの勝ち抜き戦で合格しりんりん役を勝ち取った。

『ナースのお仕事』はコメディドラマで、それまではトレンディドラマに出演し悪女役を演じてきていました。

観月ありささんとのやりとりで、「あ~さ~く~ら~」「せんぱ~い」が今でも残る有名なシーンを作りだした。

私も毎回欠かさず見ていた記憶があります。

小岩豚料理

豚小屋

東京都江戸川区西小岩1丁目27-9

総武線北口より徒歩約3分

京成線南口から徒歩約20分

TEL:03-5693-2532

定休日:月曜日

営業時間:17時~23時30分 日曜日は22時30分まで

豚料理、豚モツ料理の居酒屋で、人気のお店です。

おつまみさん菖蒲理乃の情報

メニューごとに豚の品種を使い分けている。

岩中豚・アベル黒豚・イベリコ豚など

調べたところ、人気のお店の為、予約していないと、なかなか入れないそうです。

予約必須のようです。

おすすめ料理

モツ刺し 5点盛り(ハツ・タン・ハラミ・テッポウ・コラーゲン) 1,650円

(コラーゲンはこめかみの部分)

松下由樹さんは上品な味と称しています。

レバー串(一人2本まで) 88円

大きめのレバー串は絶品のようで一番人気です。

とろ玉白角煮 858円

その名の通り白い角煮です。

中にとろっとし玉子が入っていて、味変にも玉子を割って混ぜていただくと絶品だそうです。

シロ(タレ)165円

とっても柔らかくて、絶品だと松岡昌宏さんが言ってます。

お通し(煮玉子)330円

とてもいい味付けとバランスで、絶品だそうです。

松下由樹と【二軒目どうする?】小岩の豚料理どこ?おすすめは?まとめ

コメント