1月31日【ザ・共通テン!】老けない女子集結!
いつまでも、美しさを保ち続ける君島十和子さんが登場した。
芸能活動を引退していながらもその美しさから、いつまでも注目されている。
年齢を感じさせないその美しさの秘訣は?
どんな事で、維持をさせているの?
とても気になったので見ていきましょう。
君島十和子
名前:君島十和子(きみじま とわこ)
生年月日:1966年5月30日 58歳
出身地:東京都
活動:モデル・女優、実業家
1995年君島明さん(のちの改名後は君島誉幸)と結婚し2児の母です。
2004年に夫婦で化粧品会社を設立しています。
君島十和子/towako kimijima/FTC公式(@ftcbeauty.official) • Instagram写真と動画
https://www.youtube.com/channel/
SNSを活用して発信もしています。
新しい物を発進していくので、自分自身がフラットな気持ちでいないと、新しいものに気づけないので、仕事が終わったら机の上には何も無くして帰ります。
次の日フラットな気持ちでスタートする事が出来る。
何事においてもストイックなんでしょうね
老けない女子の食生活
365日 同じ朝食を食べる
フルーツ系が多くどんなに忙しくても朝食は必ず食べる。
「朝食を制するものは、腸活を制する」
味噌汁・青バナナときなこのヨーグルト・ゆで卵の3品
お手製の腸活味噌で作る腸活味噌汁
バナナは黄色ではなく 青いバナナの十和子ヨーグルト
タンパク質重視の老けない完全食材
自分で作った味噌と白味噌 なめこ
食物繊維が豊富なキノコ類は毎日食べる
植物性タンパク質の豆腐 最後にわかめを入れる
腸活は50代に入った頃から始めちゃんと勉強したら、腸活はヨーグルト食べてるだけじゃダメだった。
お腹・腸に善玉菌を取り込む。
お腹の中で善玉菌が働くための餌を入れてあげないとダメ
その餌が青いバナナ
レジスタントスターチ:善玉菌の増殖をサポートする発酵性食物繊維の一つ
青いバナナは炭水化物なのに、食物繊維のような働きをしてくれる
青すぎるバナナを見つけてきたけど、バナナの味がしません。
なので、普通の青めのバナナで食べます。
そして完璧を目指すために、きなこを入れる
きなこは食物繊維があり腸活に大事なオリゴ糖が入っている。
オリゴ糖は善玉菌の餌となる糖で腸内環境を整え免疫力を高めてくれる
最初はお肌がきれいになればいいなって思って始めた腸活でした。
腸活においては、肌がきれいになるのは、おまけで、免疫力UP 血液の質が向上し、睡眠の質が向上 頑張る気力も上がってくる事がわかった。
紀元前の西洋医学の父ヒポクラテス
「全ての病は腸から始まる」
凄い勉強してますよね。美に対する姿勢は以前から、有名でしたものね。
50歳過ぎた絶対タンパク質!

チキンワークス白金
Adress:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-37-6
OPEN:AM11:00 ~ PM10:00 年中無休
TEL:03-5422-7210
Mail:info@chickenworks-shirokane.com
CHICKEN WORKS -SHIROKANE- | チキンワークス白金 | 食の美味しさにこだわったワンランク上のダイエット・トレーニングFOOD
ヘルシーな鶏肉料理を提供
プロアスリートやモデル業界でも人気のお店のランチ
鶏肉 雑穀米 抗酸化のブロッコリー
鶏ももピリ辛セット
若鶏のもも肉を特製の一味醤油タレに漬け込んだお弁当
一日でタンパク質をどれくらい摂れるかすごく気にしている
53歳か54歳くらいでお肉抜きをやって見た結果、体重は減ったけど顔がめちゃめちゃ老けてしまって全然ダメでした。
君島さんの体質には合わなかったみたいです。
50歳過ぎた絶対タンパク質!
タンパク質がどれだけ1日でしっかりとれているかで、老ける老けないが変わってくると思います。
肌も髪も全てタンパク質 シリカもしっかりとるといい。
シリカはケイ素とも呼ばれるミネラルの一種
おやつは15時まで
午後3時くらいまでは代謝がいいので、そこまで心配しなくても大丈夫。
1日のうちで15時くらいが糖質代謝が高いので、糖質の高い物はお昼までにする。
おやつは15時までにする。
おやつは豆 豆は植物性タンパク質
おやつでもタンパク質を摂る 飲み物も豆乳
ちなみに、最後の晩餐はスイカと決めています。君島十和子
我慢するのはストレスになるから食べたいものは食べる。
食べられる時間をその時間までと決めておけば、何でも食べられます。
顔はしないけど頭皮だけは毎日マッサージ
顔は自分ではマッサージしないけど頭皮だけは毎日マッサージしてます。
顔は組織がデリケートだから特に目の周りとか皮膚が薄いので、力を入れてマッサージするとよけに老け顔になってしまう。
この話はかなり前から有名ですよね。朝の洗顔も水をワシャワシャかけるだけの洗顔で、
皮膚になるべく触れないそうですよね。
頭皮マッサージ
耳を人差し指と中指のあいだに挟む感じで抑える。
そのまま側頭筋を動かすように回してマッサージする。
前後 各10回を3セット
一日の始まりはウォーキング
週2~3回のウォーキング
ハイヒールを履く筋肉を保ちたいのと血流アップを狙っているそうです。
歩く ジョグ(走るフォームで歩く)
跳ねるのが骨への刺激になるので骨粗しょう症予防になる。
ジョグ2分 歩く8分
このとき、口角を上げて行なう。
紫外線が老化の8割から9割が原因で経年劣化は2割しかない。
日傘で紫外線を防ぐのはとても有効で、洗濯物を干すときもサングラスをするそうです。
口角を上げる事で脳がすごく褒められてるモードになることで、最高のパフォーマンスをする事が出来る。
口角を上げて脳を錯覚させ好パフォーマンスに繋げる!
皆様もほほえみを忘れずにいい朝をお迎えくださいませ。
君島十和子
紫外線に対して凄いストイックですよね。
そこまでは出来ないけど、少しは見習わないとだめですかね。
ぐっすり眠れる秘訣とは?
1/31 20時フジテレビ「ザ・共通テン」で君島十和子さんがエプソムソルトを紹介してくださいました!!#エプソムソルト #君島十和子 #共通テン #美容 #お風呂 pic.twitter.com/S573ddqPOz
— エプソムソルト【公式】by SeaCrystals®︎ (@sea_crystals) January 31, 2025
リラックス方法は自宅のお風呂に入るときに使うエプソムソルト
ミネラルの一種でマグネシウムを多く含んでいます。
エプソムソルトに塩分は含まれていない。
デトックス効果が期待できる
肌をなめらかに整える
ゆったりとリラックスした気持ちになれる
と言うことで人気の商品です。
ナイトルーティン
寝る前に全身運動を暗闇でやると自分の体の中に目がいく。
暗闇ラジオ体操(第1のみで第2は跳ねる動作が多いため家族が起きてしまうので)
動かしていなかった筋肉を意識する事ができる。
体の柔軟性を出しておくとより深く眠れるような気がしているそうです。
11時就寝 7時起床
寝ている間に修復ホルモンがでるので、修復ホルモンがでるのが睡眠してから2時間後。
睡眠が短いと体の修復が終わらずに起きてしまうので、睡眠はきっちりとる。
恋愛は大きなチャンス ホルモンがいい方向に動く
お肌もきれいになるし、髪の毛にもつやが出る
代謝もあがるからスタイルもよくなっちゃたりするそうで、結婚29年いまもデートはかかさないそうです。
美しさを手にするには一発逆転はない
毎日の積み重ねが大事
君島十和子
【ザ・共通テン!】君島十和子の老けない女子の秘訣まとめ
【ザ・共通テン!】君島十和子の老けない女子の秘訣
365日 同じ朝食を食べる
50歳過ぎた絶対タンパク質!
おやつは15時まで
顔はしないけど頭皮だけは毎日マッサージ
一日の始まりはウォーキング
ぐっすり眠れる秘訣とは?
美しさを手にするには一発逆転はない。毎日の積み重ねが大事
と言うことでした。
すごく勉強をしていて、実践出来るところがすごいですよね。
美しさを追求してみるのもいいかもしれないですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント